買ったもの

引きこもり生活に欠かせない腰痛改善アイテム【低反発クッション】

365日パソコンを触らない日はない男、みそじです。

今回は引きこもり、ニート時代に購入してずっと愛用しているオススメアイテムを紹介します。

現在も使い続けており、購入した日から逆算すると2年以上使い続けているマストアイテム

これがなければ、今のパソコン中心の生活は存在しないと言っても過言ではありません。

 

そのアイテムの名は・・・『低反発クッション』です!

低反発クッション(ヘルスケア座布団)を買おうと思ったきっかけ

私は生活に関して、かなり無頓着な人間です。

安ければ安いほうがいいし、デザインやお洒落といった要素は購入意欲を減らす天邪鬼な一面もあります。なのでパソコンの前にある机や椅子も、洒落っ気のない適当な安物ばかり

そんな場所で10年間引きこもりながらパソコンの前で生活していたら・・・腰痛になりました。

 

腰が痛くてネトゲーができない!!・・・圧倒的絶望感

 

期間限定イベントもネトゲー仲間とのお喋りも、椅子に座っていると腰が痛くてツラい!

安物の椅子を使っていたのもあるんですが、座っている部分が煎餅みたいな硬さになっていました。

引きこもってずっと椅子に座っていれば、当然腰に負担がかかります。若いうちはよかったのですが、20を超えて30が見えてきたころには、リカバーできなくなったのでしょう。

それでも痛みを我慢してパソコンの前に座っていたのですが、ついに限界を迎えました。

 

もうマジ無理

 

私の生活スタイルは椅子からベッドになりました。まさか30歳を目前にして寝たきりの老人の気持ちを味わうことになるとは・・・

 

この問題はかなり深刻です。

働くにしても、腰に負担がかからない職種なんてありません。コンビニエンスストアのアルバイトでも中腰になって作業することが多いですし、寝たきりでできる仕事があればもう働いてます。

 

これはまずい、早く直さないと

 

真剣に考えてストレッチなどのトレーニングをはじめましたが、そんなに急に治るものではありません。

このままではネトゲーの期間限定イベントが終わってしまう!!!

そんなクソみたいな理由で探したのが、今使っている『低反発クッション』です。

CareU低反発クッションの画像

低反発クッションを実際に使ってみて感じたこと

まず届いた商品をみて思ったが、想像より固いこと

さわると弾力があり変形するのですが、以前使っていた低反発まくらに比べると強度が高いし、低反発と感じない。

これは失敗したかな?と思いましたが、試しに座ってみると・・・すごく良い!!

まくらは頭しか重さがかかりませんが、座布団は体全体の体重です。座ったときのフィット感を残しつつ、ちょうどいいポジションに座らせてくれる感じがたまりません。

腰痛に効く!という触れ込みを信じて購入しましたが、実際に使っていると腰痛はかなり楽になりました。

 

うれしい副産物として、一日中座っていても疲れにくくなったことです。1日中座るのはかなりの重労働。途中で休憩挟まないと本当にキツイ

休憩を挟む頻度も減りましたし、今ではこれがない生活は考えられません。

 

あとは痔も治りました。ずっと座ってるとなりやすいんですよ・・・・

2年経過しても使えるコストパーフォーマンスの良さ

購入して2年が経過しましたが、まだまだ現役です。それどころか、尻のフィット率が上がってますます良くなった感じがします。

最近カバーを洗ったので、中身のクッション画像を下に貼り付けますが、見てみると型崩れがありません(汚れは目立ちますが)使っている時間を考えると我が部屋一の働き者です。

クッション画像

新品のサンプル画像↓

商品のサンプル画像

1日10時間以上×2年間休み無し=7300時間以上

こんなブラック企業も真っ青な実働時間ですが、クッションがつぶれる気配がありません。反発力も十分ありますし、あと5年は使えそうです。

クッションの弾力クッションの弾力2

撮った画像を見返すと、爪が伸びてるのが気になって仕方がない(この後すぐ切りました

低反発クッションのダメな所

ありません(断言

商品を説明するときは「悪いところも書いたほうがいい!」とよく言われます。
ですが、低反発クッションに関しては本当に思いつきませんでした。

値段も高いわけではないですし(3000円程)、耐久性も問題なし。洗濯すればずっと綺麗なまま使えます。

あえてダメな理由を絞り出すとすれば、普通の安いクッションよりは少し高いところでしょうか?

一日中座っている人間にとっては、1000円ほど高いぐらいは安い買い物だと思います。

良い椅子を買うよりクッションに金をかけろ!

この低反発クッションを買う前は、腰痛対策で椅子を買い換えようと思いました。

ですが、良い椅子って本当に高いんですよ。しかも実際に座ってみないとわからないし、引きこもりには「金銭」「外に出る」という2つの高いハードルがありました。

その2つのハードルを壊してくれたのが、この『低反発クッション』です。

引きこもりだけではなく「常に座って仕事をする人」「腰痛に悩まされている人」「座り心地が悪い椅子を買い替えたい人」にオススメできる最強アイテムだと断言します。

 

私が買った低反発クッションは『CareU』というメーカーの低反発クッションですが、現在は同じ商品を販売していないようです。そのかわりにバージョンアップした新しい低反発クッションがあるので、そちらをオススメします。

ちょっと大きめの大人用サイズなので、椅子の幅はある程度の余裕がないと入らないかもしれません。サイズのほうは下の画像か、商品ページからご確認ください。

 

お金を払っても、「使わなくて無駄になった物」なんていくらでも存在します。そんな中で、椅子に座る時間を快適にサポートしてくれる『低反発クッション』は使わないという選択肢がない素晴らしいアイテムではないでしょうか?