MHWはPS4の寿命縮めてる気がします。みそじです
実は私、つい最近までPS4の排熱ってどういう仕組になるのか知らずに、PS4をそのまま縦置きしていました。
それでも特に問題なく2年間プレイできていたのですが、MHWを購入したあたりから状況が一変・・・凄まじい爆音に悩まされ
このままだとPS4が壊れる!
と戦々恐々していました。
いろいろ調べたら、PS4を縦置きするときはスタンドなしだと排熱が上手くいかず、PS4が壊れやすくなるそうです(汗
壊れる前に調べてよかった・・・・急いでAmazonでPS4用のスタンドポチってきました。
「Connyam PS4用縦置き充電スタンド冷却ファン付き」を購入
私のPS4はPROでもスリムでもない、普通のPS4なのでスタンドもそれに合わせて購入しました。
届いたのがこちら

英語のみで海外製品!って感じがちょっと不安
中身を開封してみると、縦置きスタンドと、何故かアナログスティックのカバーが入ってました。色がまともならうれしかったんですけど、この色を使うのはちょっと・・・・

1600円ほどの安物なのでちょっと不安でしたが、思った以上にしっかり作られていました。PS4にもピッタリはまるし、USBポートを増やせるのはすごくありがたい

コントローラーの充電用マイクロUSBも合わせると、実質4つ分接続先が増やせるので家族でPS4を使っている人には特に便利そうです。
コントローラーの充電スタンドは抜くときに引っかかりやすいので注意。何回かPS4を倒しそうになりました。子供がいる人はこの充電スタンド使わないほうがいいかも

縦置きスタンド使い始めたら爆音が無くなった
縦置きスタンドを使って試しにMHWをプレイしてみると、いままで爆音が鳴り響いていたPS4が大人しい! スタンド使うだけでここまで騒音対策になるとは思わなかったです。
2時間ほどプレイしてみましたが、ファンの音はほとんど気にならなくなりました。もっと早く対策しておけばよかった・・・
スタンドにも冷却ファンがあるのですが、これは長時間プレイ用みたいですね。短時間プレイするならスイッチを切っておいたほうがいいです。ヘッドホンなしだとかなりうるさかったので

ヘッドホンしながらFPSを長時間プレイするときに活躍しそうです。
PS4を縦置きするときはスタンド必須!
PS4の空気を取り入れる部分は左右のスリット部分なので、縦置きするならPS4スタンドを必ず使うべきです。
私は壊れる前にスタンドを買ったのでよかったですが、スタンド買わずにそのまま縦置きしていたら絶対に壊れてました。
PS4は決して安い買い物ではありませんし、壊れる前に縦置きスタンドは買っておいましょう!
・・・このアナログスティックのカバーどうしよう?

おわり