スマホアプリ

新作ゲームアプリ「アルカ・ラスト」は面白い?プレイした感想・評価

ブログとは関係ないところでプリコネRを遊んでます。みそじです。

 

今日は2019年7月30日に配信された新作スマホゲーム「アルカ・ラスト」をプレイした感想・レビューです。

このゲームって本当に面白いの?課金ゲー??

プレイする前に気になる点を重点的にまとめましたので、よろしければご覧ください。

今までレビューしたスマホゲームのまとめ【随時更新中】1ヶ月でインストールする新作ゲームの数が異常なほど多い男、みそじです。 この記事では今までレビューしたスマホゲームの中で、一番面白...
アルカ・ラスト 終わる世界と歌姫の果実

アルカ・ラスト 終わる世界と歌姫の果実

FUJI GAMES, INC.無料posted withアプリーチ

アルカ・ラストはこんなゲーム

正しく世界を終わらせるRPG

アルカ・ラストは、原作・キャラクターデザインに「幻想水滸伝」の河野純子氏、メインテーマに「悪魔城ドラキュラ」の山根ミチル氏を起用したスマホゲームです。

ストーリー部分に力を入れてるのが特徴で、7つの世界・7人の主人公で物語が展開し、それぞれの世界に正しい終わりを迎えるのが目的のゲーム

スマホゲームではちょっと珍しい群像劇RPGですね。

バトルシステム

バトルは最大6人まで編成することができ、セミオートで戦います。

緑のバーがHP、黄色のバーがSPで最大になればスキルを発動できる。

通常攻撃はオート、アクションスキルや絆スキルはプレイヤーが任意のタイミングで発動できます。

戦闘速度は3倍まで加速可能で、完全自動戦闘もあり

最初はタンク1ヒーラー1は必ず編成にいれて、あとはアタッカーで埋めるのがおすすめ。低レアのキャラは上限解放がしやすいので役割重視で編成を考えよう

キャラクターにはそれぞれ前衛・中衛・後衛の概念があり、キャラクターごとに配置される位置が違うので注意

一番前のキャラクターほど被弾しやすいので、硬いキャラを一番前に配置できるように編成を調整しておくことをおすすめします。

育成について

育成は

  1. 特定の装備を集めてランクアップ
  2. キャラクターの武器を強化
  3. キャラクターレベル・スキルレベル
  4. 素材をあつめて上限解放

の4種類

スマホゲームではオーソドックスなシステムなので、戸惑うことは無いと思います。

ランクごとに設定された装備を全て集めることでランクアップできる。

アルカ・ラストを実際にプレイした感想

アルカ・ラストの魅力的な部分

バトルシステムや育成システムはオーソドックスなのですが、最近のスマホゲームで便利だった機能は全て取り入れられており、毎日の日課が短時間で終わります。

低レアのキャラクターも、最高レアまで星上げができるため、レアリティによる格差が少ないのも◎

ストーリーも大御所を起用しているだけあり、かなり魅力的なシナリオになっています。

アルカ・ラストの悪い部分

一番の不満点はユーザーインターフェースが使いにくいこと

ボタンの配置やフォント、全体的な色合いが5年前のスマホゲームみたいな感じになってるのが特に気になりました。

1時間も遊べば慣れるとは思いますが、もう少しわかりやすいように作ってほしかったですね。

ちょっとした蛇足

ほとんどのシステムはプリコネRとそっくりなので、プリコネユーザーなら戸惑うことなくプレイすることができます。

とある魔術IFはUIがプリコネとそっくりなことで話題になりましたが、アルカ・クエストはシステム全てがプリコネにそっくりです。

プリコネのゲームシステムはそこまで珍しいものではないのですが、あまりにも酷似しているので思わず書いてしまいました。

プリコネRって本当に面白い?半年間毎日プレイした感想のまとめ最近Cygamesの勢いすごい・・・すごくない?みそじです。 今回は1周年が経過した「プリンセスコネクト!Re:Dive」を半年ほどプ...

アルカ・ラストの課金要素・ガチャについて

ガチャの提供割合
星3 3%
星2 15%
星1 82%

星3の確率は3%とスマホゲームの平均値

ただし、このゲームは星1でも星5まで挙げられるので一概に星3=強いとはなりにくいです。

 

リセマラはゲーム内でやり直しができるので、アンインストールは不要

引き直しガチャ(星3確定)+11連分が回せます。

アルカ・ラストの感想・評価のまとめ

  • ストーリーが面白いスマホゲーム
  • 毎日の日課が短く終わる
  • UIは若干の難あり

管理人のオススメ度:★★★★★★★★☆☆

80点(オススメできる)

私はプリコネユーザーでもあるので、ちょっといろいろ思う所はありますが・・・

ストーリーは面白く、毎日の日課は早く終わるので、ライトユーザーにオススメできるゲームだと思います。

毎日長い時間かけてガッツリやるゲームではないので、どちらかというとサブで遊ぶゲームですね。

興味のある人はぜひプレイしてみてください!

 

ここまで読んでくださり、ありがとうございました。

今までレビューしたスマホゲームのまとめ【随時更新中】1ヶ月でインストールする新作ゲームの数が異常なほど多い男、みそじです。 この記事では今までレビューしたスマホゲームの中で、一番面白...
アルカ・ラスト 終わる世界と歌姫の果実

アルカ・ラスト 終わる世界と歌姫の果実

FUJI GAMES, INC.無料posted withアプリーチ